ホーム > 診療案内 > 各症状でお困りの方へ
  • 受付までの流れ
  • 各症状でお困りの方
  • 耳についてお困りの方
  • 鼻についてお困りの方
  • のどについてお困りの方
  • めまいでお悩みの方
  • 夜間のいびき・無呼吸
  • その他の症状
耳についてお困りの方
耳についてお困りの方
耳が痛い、聞こえにくい、耳鳴りなど。
耳の炎症が起きると、痛みのほかに、耳だれや発熱を生じることがあります。耳の聞こえは、日常生活に支障をきたしますので、早めの受診がおすすめです。当院は、小さなお子様に多い中耳炎など感染症治療から難聴治療まで、耳鼻咽喉科専門医が行っていますので、早めにご相談ください。
外耳炎、中耳炎、難聴、耳鳴り、耳管狭窄症、耳管開放症、耳あか、蝸牛型メニエル病、
先天性耳瘻孔(じろうこう)など
診療案内へ
鼻についてお困りの方
鼻についてお困りの方
鼻水、鼻づまり、くしゃみ、後鼻漏、鼻出血、
臭いを感じにくい、鼻の中が臭いなど。
ハウスダストやダニのアレルギーでは、一年中、鼻水、鼻づまり、くしゃみなどの症状が出て、日常生活にも影響を及ぼします。花粉症やペットの可能性を含めて、検査と治療が必要です。どろっとした黄色い膿性鼻汁や、頬・目の奥・おでこ等に痛みや重苦しさを感じるようならば、副鼻腔炎の可能性があります。レントゲンやCT検査が必要です。後鼻漏(こうびろう)という、鼻水がのどの後ろに流れてくるような不快感を感じるときにも、副鼻腔炎の可能性があります。鼻の中が狭くなったり、風邪のウイルスが原因で、嗅覚障害が起こり、さらには風味を感じにくくなることもあります。また、鼻の粘膜は血管が密集しているので出血しやすく、なかなか止まらない場合には止血治療が必要です。いずれも、耳鼻咽喉科専門医による診断と治療が必要になりますので、お気軽に御相談下さい。
アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)、血管運動性鼻炎、鼻出血、嗅覚障害、
鼻中隔弯曲症、アデノイド肥大、鼻前庭炎、鼻内異物、鼻骨骨折など
診療案内へ
のどについてお困りの方
のどについてお困りの方
のどの痛み、声の枯れ、首のしこり、せき・痰など。
のどに痛みを感じる際には、ウイルスや細菌の感染による炎症のほか、腫瘍による痛みのこともあります。炎症によるのどの腫れが著しく強い場合には、点滴や緊急入院が必要になることがあります。これらを見逃さずに診察するために、適切な検査を受けることが必要です。声がかすれたり、物が飲み込みにくい、なども御相談下さい。咳が長引いて止まらないときには、咳喘息の可能性もあります。咽頭がん、喉頭がん、甲状腺がんなどが心配な方も、耳鼻咽喉科専門医の検査ですので、ご安心下さい。のど風邪と思い込まず、のどの専門医に御相談下さい。
急性扁桃炎、扁桃周囲膿瘍、咽頭炎、喉頭炎、アトピー咳嗽、咳喘息、
声帯ポリープ、扁桃肥大、急性喉頭蓋炎、喉頭蓋囊胞、咽喉頭酸逆流症、味覚障害、
口内炎、舌がん、咽頭がん、喉頭がん、咽喉頭異常感症など
診療案内へ
めまいでお悩みの方
めまいについてお困りの方
ぐるぐるとまわっている、体がフラフラゆれているなど。
めまいには、脳が原因の「中枢性めまい」と、それ以外が原因の「末梢性めまい」があります。呂律(ろれつ)が回らなくなったり、手足がしびれたり、激しい頭痛のある方は、まずは脳神経外科に御相談下さい。脳に異常が無ければ、内耳(ないじ)の三半規管(さんはんきかん)に異常がある可能性が高いです。その他にも、貧血や、不整脈、高血圧、低血圧、低血糖発作、肩こりによる筋緊張性のめまい、単なる疲れ、など様々な原因が考えられます。CCDフレンツエル眼鏡重心動揺計オージオメータ-などの専門的検査が必要です。めまいは、耳鼻咽喉科専門医の診察と治療にお任せ下さい。
良性発作性頭位めまい症(BPPV)、前庭神経炎、真珠腫性中耳炎、突発性難聴、
メニエル病、聴神経腫瘍、脳梗塞、筋緊張性頭痛、血圧異常、不整脈、自律神経失調症など
診療案内へ
夜間のいびき・無呼吸
夜間のいびき・無呼吸についてお困りの方
いびきがひどい・睡眠中の無呼吸を指摘された、
日中の異常な眠気など。
睡眠中のいびきや無呼吸でお困りの方は、家族や友人の指摘で、初めて意識するようです。睡眠時の無呼吸は、心疾患や脳疾患などにつながる要因になりますので、早めの治療が大切です。夜間の無呼吸により、日中に眠気が強くなることが多く、運転業務をされる方は特に注意が必要です。いびきや無呼吸の改善は、患者さんご自身だけでなく、周りの方々の睡眠の質も高めますので、ぜひご相談ください。
睡眠時無呼吸症候群(SAS)、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、鼻中隔弯曲症、アデノイド肥大、
扁桃肥大、肥満など
診療案内へ
その他の症状
その他の症状でお困りの方
風邪が治らない、頸(くび)が腫れている、
頸(くび)にしこりがあるなど。
風邪の諸症状は、耳・鼻・のどに症状が出やすいので、耳鼻科での治療が効果的です。胸の辺りから「ヒューヒュー」「ゼイゼイ」という音が聞こえる場合には、喘息や気管支炎などの可能性がありますので、小児科や内科を受診することをお勧めいたします。首のしこりや腫れ物も、耳鼻咽喉科が専門とするところです。耳下腺、顎下腺などの唾液腺や、甲状腺の病気は耳鼻咽喉科が得意とする分野です。「健康診断で甲状腺の異常を指摘」された方は、当院へ御相談下さい。顔面神経麻痺も、診断から治療まで行っています。首から上で、脳・眼球・頸椎を除く部位に関しては、遠慮無く御相談下さい。インフルエンザの予防接種も行っています。
かぜ症候群、インフルエンザ、耳下腺炎、顎下腺炎、唾液腺腫瘍、甲状腺がん、橋本病、
バセドウ病、正中頸囊胞、顔面神経麻痺、頸部悪性リンパ腫、頸部リンパ節炎など
診療案内へ
この他、ご心配な事等がございましたら、医師におたずねください。
回旋性の眼振

×
水平回旋性の眼振

https://youtu.be/oOftyrcEX_Y

×